きゃ〜〜〜!!!!![]() 怠惰極まりない事です ![]() 忙しかったのもあるんだけど、何だかすんごく眠くて ![]() ![]() さて、時間を遡っていきましょう! ![]() 金曜日は、懐かしい再会があったんですよ ![]() ♪ ここ2週間あまり、常勤の麻酔科医がやんごとない事情でお休みをしていて、大学がその間の応援体制をとってくれている今のモグラーず巣穴です。定期的に応援に来てくれている先生と加えて、毎日誰かが大学の方から派遣されてくると言う感じです。 大学の麻酔科医の先生も大変で、一回だけ麻酔をかけに来たのに、次の日の麻酔管理の症例の術前診察をしたり、予定以外の手術の麻酔管理を頼まれたりと、意外にも 「そんなつもりじゃなかったのに〜 ![]() という声を聞いたりします。大概こう仰る先生は、いつもうちの病院に来られていない先生。定期的に曜日ごとに応援に来てくれている先生は、私達の病院の状況もやり方も知っておられるので、うちのスタッフかと思う位頑張ってくれている先生も居ます。 すんごくありがたい!!!!! ![]() で、金曜日です。常勤が居る時は応援がない日で、常勤の麻酔科医一人で対応していた曜日。なので、その常勤の先生が居ないときは、大学の麻酔科の先生が来られる予定になっています。 私はその日、朝から整形外科の手術のついていて、麻酔科とは縁がなく過ごしていたんです。午前中に2軒の手術介助。 外科が開腹手術を予定していたので、朝から麻酔科の先生はそっちへかかりきり。私も整形外科手術準備の為にばたばたしていたので、大学からどの先生が応援に来られたのか全然知らず。きっと上のほうの先生が来られてるんだろうなぁ〜と、別段興味もなく自分の仕事に邁進していたんです。 回りも「○○先生ですよ〜」とか言う話もしないし。 一件目の手術が終わって片付けをし、2件目の手術の為に手洗いをしようと、手洗い場へ向かう途中、外科手術をしているお部屋の前を通ったんです。 ドアが開いていて、チラリとのぞいた先には、外科の先生が猫背になって必死で手術をしている様子が良く見えます。その手前、麻酔器の近くに立っていた、背のたかーい男性医師の姿。 あれ?どっかで見たことある・・・・? ![]() その後姿に、見覚えがあったんです。 でも、誰だったっけ? 以前うちに応援に来ていた麻酔科の先生なんだけど・・・・ 考えながらも部屋の前を通り過ぎた私。そのまま手洗いに向かって 『誰だったっけ・・ ![]() と思いながら手術手洗いをしていたら、 「久しぶりだね〜 ![]() ちょっとした手洗いに出てきて、声をかけてくれた、その先生。 私が通り過ぎたのを見かけて、わざわざ声をかけてくれたみたいです。 てか、顔覚えてくれてたんだー! わーいわーい! ![]() で、思い出した!!!!! ![]() このブログ始めた頃に、応援に来てくれていた麻酔科のT先生!!!! 移植手術に携わっていて、随分色んなことを教えてくれた先生です ![]() ![]() 来てくれていた時には、応援の所謂通りすがりの先生なのに、常勤の先生よりもずーっと手術室の状況や私達スタッフの事を考えてくれたりして、頼りになる先生でした。 「うわー、お久しぶりです ![]() 手洗いしながら少し立ち話です。 「その後お変わりございませんか?」 実はこの先生、突然大学の方から応援人事の異動があって、急に来院されなくなったんです。一週間前くらいに急に言われて(週に一回の来院だったら、結構突然です)、まともな挨拶も出来ずに終わった気がします。 「うん、変わりないよ〜。元気にしてます。ほんとに突然異動があったから、こっちの人に全然挨拶も出来なくて、気になってたんだ〜。」 「そうそう、ホントに突然でしたよね。」 「そーなんだ。急に『明日から姫路行って〜』とかいわれてさぁ。」 え? 姫路? 「あれ?先生、アメリカに行ったんじゃなかったの!?」 「なにそれ!? ![]() 「私達、先生はアメリカ留学したんだって聞いてましたよ〜 ![]() 留学なら仕方ないね〜、いつも突然「おいで〜 ![]() 「違うよー。姫路だよー。あっちの病院でね、心臓外科の麻酔をかけられる人を探しててさ。」 心臓外科!!!! ![]() 「はりゃりゃ〜、そりゃまぁ・・・」 「僕以外にいなかったみたいで。」 「大変ですね。今も行ってるんですよね。」 「うん、今も応援で。」 「お疲れ様です。」 そんなこんなの立ち話です ![]() そういえば、2年前とはモグラーずスタッフも少し変わってるし、この先生の事を知っている人は・・・・ あれ?もしかして半分もいないかも!? ![]() だからこそ、私みたいに「見た事のある顔」に一言挨拶したかったのかもしれないですね。2年前、この先生が麻酔に来てくれていたときも私は元気に働いていたし、結構沢山の麻酔科管理の手術につかせていただいて、この先生とも他愛ない話を一杯した気がします。 応援ってだけなのに、昔来ていた病院のスタッフをちゃんと覚えていてくれて声をかけてくれるなんて、正直ホントに嬉しかったです! 医師の色んな異動って、本当に一杯あるもんです。けれどその中の、降りる人がいなければ通過しちゃうようなバス停に立っていた私達モグラーずを覚えていてくれるなんて、凄いなぁ!それだけ印象深い事しでかしたかしら? こういう懐かしくて嬉しい再会があって、向こうもちゃんと覚えていてくれたりすると、モグラーずもちゃんとした仕事をこなして来れたんだなぁと、実感したりします ![]() 流石に名前までは覚えてないかもしれないけど。 あんまり懐かしかったから、 「今日の応援の先生、T先生だったんだね〜〜 ![]() と、スタッフの屯している中で話してたら、そこにいた人達は殆どがきょとん・・・。 「うまうまさん、知ってるんですか?」 「・・・・・うん・・・・だって前来てくれてたもん。」 「あーーー、そーなんですか!」 後輩達、何故か深く納得。 その中を見渡しても、「そうそう ![]() 「えーーーっ!もしかして私より下の子は全員あの先生の事知らないんだー!?」 「はい。知りません。」 「そんなに昔じゃないよーーー!!!!」 2年半前ですけど? 「でもいい先生でしたね。イケメンだし ![]() そんなことは分ってるべ ![]() しかしあんまりにもT先生を知らないスタッフの多さに愕然として、やってきた先輩に 「今日の麻酔科応援はT先生なんですよ! ![]() と念押ししたら、 「・・・誰だっけ?」 せんぱーーーーーいっ!!!!! 幸せボケしないでくださーーーーい!!!! 「あぁ、あぁ!思い出した!結婚指輪 ![]() ・・・・2年前からそこを見てたんですか、先輩・・・・ ![]() とまぁ、本当に懐かしくて嬉しい再会でした ![]() なーんてことなく、普通に会話しただけなんだけどさ。 ホントに、出来る先生だったのよ〜〜〜 ![]() 移植の話も興味深くて。時間が合ったら心臓外科の事も聞きたかったです。 浮かれ気分の金曜日でした ![]() |
<< 前記事(2009/05/07) | ブログのトップへ | 後記事(2009/05/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/05/07) | ブログのトップへ | 後記事(2009/05/10) >> |